Windows10について語ってみる
僕はwindows10がでてちょっとたったくらいに入れてみて使ってる
最初の印象はちょっと悪かったけど今は結構気にいってる
はじめはオーディオインターフェイスのドライバが対応してなくて音を出せなかった。
そのオーディオインターフェイスは売っちゃった。
他にも持ってたからそれを使ってる。
それでも今はwindows10は気に入ってるんだよなぁ
まず気に入ってる最大の理由は古いPCを蘇らせることができたXPとかVista時代のPCにwindows10を入れて使えるようになったのがうれしい。
親のPCのHDDが壊れたからついでにSSDにしてwindows10入れたら結構きびきび動くようになったんだよね
自分のXPのノートもXPのサポートが切れたから使ってなかったけど、10を入れることができた。
さすがにちょっとはじめドライバ関係で手こずったけどサブとして活躍できるまでになってる。
まぁCPUが古い分しょぼいわりに熱があったり重量感のあるノートだったり
でも今のノートそこそこするからね。
Forzaが無料で楽しめる
これもありがたい。完全版ってのではないけど。グラフィックを確かめられたり
レースもそこそこできる
メインのPCでもメモリーが8GBだけど厳しくてたまに落ちるんだけど
それでもかなり綺麗なグラフィックで楽しめてありがたい。
さすがマイクロソフト!
アップデートが楽しみ
今年の夏にanniversaryアップデートでいろいろ機能が追加されるみたいだ。そのなかでサウンド出力が簡単に切り替えられるようになる機能がうれしいなぁ
意外と切り替えを使うようになって切り替えがちょっと面倒だったのが改善されそう。
まぁアップデートの際今まで不具合とかあったらしいけど自分はそんなに影響はなかった。
Windows10をずっとアップデートしてくれそう
最後のWindowsとか言われてるまぁ実際はどうなるかわかんないけど
まぁいったからには結構サポート長そう。
Windows10に無理やり7,8から上げようとしてるのは
10に集中して機能を追加してきたいのかなと期待してる。
ちょっとMacを意識してる機能が追加されてるもんなぁ
はじめはフォントもびっくりするほど変なフォントで怪しい感じだったけど
アップデートで改善した。ぼやけてるのもちょっと改善させたらしいけどたまにまだ気になるんだよなぁ
それでもこのぼやけかたも悪くないかなって思ってきてしまってる。
デザインもまぁまぁ好きだ
ログイン画面のWindowsスポットライトって結構綺麗な写真載せてくれるんだよね結構おしゃれな気分にしてくれる
スタートメニューもなれると昔より全然いい
ブルーバックに田マークの壁紙も実写でから作ってるらしいね
あれも意外と好きだ。はじめは何だこれって思ったんだけどなぁ
なんだかんだ言って無料でアップグレード期間がなかったら10にはしてなかった
けど今まで使っててWindows10 PROなんて2万近くするけどその価値はある気がしてる。
意外とはじめから入ってるアプリもまぁ活用してる
これからのアップデート次第で評判も変わってくだろうねぇ
プライバシー関連ももっとちゃんとしてほしいね
Microsoft Windows 10 Professional (32bit/64bit 日本語版) [オンラインコード]
posted with amazlet at 16.05.30
マイクロソフト (2015-09-04)
売り上げランキング: 219
売り上げランキング: 219
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません