超便利!高音質化系アプリで再生した音を無線でPCで聴く方法
高音質化系アプリをPCで音楽を聴くときにも使えたらいいなと
思うときありますよね。
WEB観てる時とかゲームしながらとか
そういう時はAirPlayを使用して無線LAN経由でPCに送ればいいんですよ
普通ならAirPlayに対応した機器がないと聴けないのですが
フリーソフトを使えば受信できるようになるんです!
それがShairport4wってソフトです!
無料です
Shairport4w | Free Audio & Video software downloads at SourceForge.net
ダウンロードはここで
無線なので多少遅延しますが音楽を聴くだけなら問題ないです
このソフトを解答し、起動すると受信準備OK
ファイヤーウォールで通信を許可してください
同じ無線LAN内なら再生出来ます
あとはiPhoneやiPad iPod touchのホームボタンを2回押し
下の部分を右に2回スワイプさせるとボリューム調節画面がでます
そこにいつもはないマークが出ます。そこを押すとShairport4wが選択出来ます
あとはiPhone側で好きなアプリで再生させるとソフトにもアートワークが表示され再生が始まります
対応してないアプリもあります
なんか例のミュージックステーションの歌声聴いてこの曲いいなって買ったんですよ
なにげに剛力ちゃんの歌いいと思うんですよ
僕はRADSONEで再生するのが気持よくて好きです
できたとしてもレイテンシがすごくて使い物にならないでしょうけどね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません